やって来ました 苦肉の策の 作 の時期が・・・・・
ミエナイ

ボス家 南側の ご夫婦 ← (ブログ開始間もない頃の記事) が・・・・・
ボクノコト

・ ・ ・ ・ ・ 挨拶したら 返事しろ

ミエナイ



ボス家 南側の ご夫婦 ← (ブログ開始間もない頃の記事) が・・・・・
ボクノコト



・ ・ ・ ・ ・ 挨拶したら 返事しろ


スポンサーサイト
この記事へのコメント
大変なお隣さんですね~
「最低限、挨拶くらいしろよ!」って言いたいですね。
時代とともに人の心も変わるのかな?
店でも毎日そんな事を感じますけど、だんだんそんな自分のほうが
おかしいのかな?とさえ思えてきます。
ご近所トラブルといえば、あの「ラジカセおばさん」を
思い出してしまいますが、なんであんな事になるのか理解に苦しみます。
ボスさん、隣人にはご用心!
「最低限、挨拶くらいしろよ!」って言いたいですね。
時代とともに人の心も変わるのかな?
店でも毎日そんな事を感じますけど、だんだんそんな自分のほうが
おかしいのかな?とさえ思えてきます。
ご近所トラブルといえば、あの「ラジカセおばさん」を
思い出してしまいますが、なんであんな事になるのか理解に苦しみます。
ボスさん、隣人にはご用心!
色いろな人がいますよねー。
腹が立つけど お隣さん、きっと隣人問題で
人に言えないくらい酷い経験をしたことがあるのかも。
気の毒な人たちなんですよ。そう思った方が楽です~(*^θ^*)
カフェカーテン 良いアイデアですね!
腹が立つけど お隣さん、きっと隣人問題で
人に言えないくらい酷い経験をしたことがあるのかも。
気の毒な人たちなんですよ。そう思った方が楽です~(*^θ^*)
カフェカーテン 良いアイデアですね!
こんにちは、ボス様。
どこにでもいるんですね、こういう方(T_T)
お互い様の心はどこへいってしまったのか…
挨拶もしないなんて悲しいですね。
自分ならどうするだろう、挨拶し続けるか…
へこみそう
苦肉の策、いい作だと思います!!
どこにでもいるんですね、こういう方(T_T)
お互い様の心はどこへいってしまったのか…
挨拶もしないなんて悲しいですね。
自分ならどうするだろう、挨拶し続けるか…
へこみそう

苦肉の策、いい作だと思います!!
2010/06/08(火) 13:06 | URL | metabuyo #-[編集]
こんなにお隣同士が離れているのに、”煩い”ですか?
そして挨拶お無しですか?
余程、今迄の人生良い事が無くて、
心が歪んでしまったのでしょうか?可哀想な方ですね。
metabuyoさんのおっしゃる通り、
大変でしょうが、
毎日ニコニコ元気よく挨拶し続けるのも方法かもしれないです。(苦笑)”お互い様”
私はこの言葉が大好きです。
そして挨拶お無しですか?
余程、今迄の人生良い事が無くて、
心が歪んでしまったのでしょうか?可哀想な方ですね。
metabuyoさんのおっしゃる通り、
大変でしょうが、
毎日ニコニコ元気よく挨拶し続けるのも方法かもしれないです。(苦笑)”お互い様”
私はこの言葉が大好きです。
過去記事読みましたが、孫に言わせるって・・^^;
ちょっとカワッタお隣さんですね。
あたらずさわらず、、しかないですね。
そういう人ってどんなことにも文句言ってそうで
逆にかわいそうですよね
ちょっとカワッタお隣さんですね。
あたらずさわらず、、しかないですね。
そういう人ってどんなことにも文句言ってそうで
逆にかわいそうですよね

2010/06/08(火) 16:31 | URL | 空まめ #mQop/nM.[編集]
ははは
こういうやつは暗い奴だね~~!
なるべく相手にならないほうが得策だぁあああ!!!!
こういうやつは暗い奴だね~~!
なるべく相手にならないほうが得策だぁあああ!!!!
ボス、こんにちは♪
いるんですねぇ~今時!!あいさつしない人!!
以前の記事も読みましたよ、
世の中色んな人がいるから…
もしかして??このローカーテンは??
小太郎ちゃんがお隣さんを見て吠えないように??
いるんですねぇ~今時!!あいさつしない人!!
以前の記事も読みましたよ、
世の中色んな人がいるから…
もしかして??このローカーテンは??
小太郎ちゃんがお隣さんを見て吠えないように??
隣人には本当に苦労します。
我が家の前のお宅もその典型。
挨拶は目があっても、こちらが先に声かけないと無視!
そして挨拶もしない、の陰口(あほ~
)
なにさまじゃーー!似たようなウサギ小屋なのに!
そのくせ、挨拶すると待ってましたのマシンガントーク!(切れ目なし)
皆、分かっていて、なるべく餌食にならないよう、いそいでるふりして駆け抜けます。。
他、いっぱい害がありますが、見ザル聞かザル言わザルでとおしてます
人格がでるよねーー!(偉そうなこと、いえませんが笑)
我が家の前のお宅もその典型。
挨拶は目があっても、こちらが先に声かけないと無視!
そして挨拶もしない、の陰口(あほ~

なにさまじゃーー!似たようなウサギ小屋なのに!
そのくせ、挨拶すると待ってましたのマシンガントーク!(切れ目なし)
皆、分かっていて、なるべく餌食にならないよう、いそいでるふりして駆け抜けます。。
他、いっぱい害がありますが、見ザル聞かザル言わザルでとおしてます

人格がでるよねーー!(偉そうなこと、いえませんが笑)
2010/06/08(火) 17:59 | URL | LM #wzc95aA2[編集]
何なの、そのお隣さん。
挨拶は人間の社会で基本でしょうにねぇ・・・
ワンコだって、お尻の匂いをかいで
ご挨拶するのに・・・
可哀想な人だとおもいましょ!!
挨拶は人間の社会で基本でしょうにねぇ・・・
ワンコだって、お尻の匂いをかいで
ご挨拶するのに・・・
可哀想な人だとおもいましょ!!
2010/06/08(火) 18:29 | URL | wannwannj #-[編集]
ボス。さん
近所付き合い、こじれると難しいですね、
地域行事に参加するとよいのにね、
マイペースで行くのが良いかな~!
近所付き合い、こじれると難しいですね、
地域行事に参加するとよいのにね、
マイペースで行くのが良いかな~!
2010/06/08(火) 19:24 | URL | しろ #-[編集]
◆keikoさんへ
『あいさつは 心をつなぐ 大きな手』
これがボスのモットーです
ご近所だけに、、、
でも、懲りずに挨拶はし続けますよ
◆スノままさんへ
そうなんですよ!
気の毒な方たちなんですよ。。
そう思えば、気持ちは楽
◆metabuyoさんへ
小太郎には可哀そうですが、
『うるさい!』と怒鳴られると、もっと吠えるので!!
◆太っちょの母さんへ
大丈夫
デカい声でこちらから
先手必勝
◆空まめさんへ
違う角度から考えると・・・、
ボス家が気になるんでしょうね!?
って、自意識過剰かぁ???
◆松井大門先生へ
そうだよね~~
◆かなさんへ
そうなの、小太郎があちらを見て吠えないように
怒鳴るから吠える、吠えるともっと怒鳴る!!
小太郎はボスの心を読んでいるんだよね。
◆LMさんへ
お互いに苦労するね!
その内にあきるでしょ、あちらさんも!
◆wannwannjさんへ
は~い
ボスと同い年くらいのご夫婦だけど、可哀そうだよね!
子どもも孫もね
◆しろさんへ
ボスと、次男が公民館役員をやっているのを知ったら
どういう反応するのかな
気にしないで、ボスたちは地域に馴染んでいきますね
◆拍手コメさんへ
大丈夫!
その時は腹が立つけど、気にせずいきます!!
『あいさつは 心をつなぐ 大きな手』
これがボスのモットーです


ご近所だけに、、、
でも、懲りずに挨拶はし続けますよ

◆スノままさんへ
そうなんですよ!
気の毒な方たちなんですよ。。
そう思えば、気持ちは楽


◆metabuyoさんへ
小太郎には可哀そうですが、
『うるさい!』と怒鳴られると、もっと吠えるので!!
◆太っちょの母さんへ
大丈夫


デカい声でこちらから

先手必勝

◆空まめさんへ
違う角度から考えると・・・、
ボス家が気になるんでしょうね!?
って、自意識過剰かぁ???
◆松井大門先生へ
そうだよね~~


◆かなさんへ
そうなの、小太郎があちらを見て吠えないように


怒鳴るから吠える、吠えるともっと怒鳴る!!
小太郎はボスの心を読んでいるんだよね。
◆LMさんへ
お互いに苦労するね!
その内にあきるでしょ、あちらさんも!
◆wannwannjさんへ
は~い


ボスと同い年くらいのご夫婦だけど、可哀そうだよね!
子どもも孫もね

◆しろさんへ
ボスと、次男が公民館役員をやっているのを知ったら
どういう反応するのかな


気にしないで、ボスたちは地域に馴染んでいきますね

◆拍手コメさんへ
大丈夫!
その時は腹が立つけど、気にせずいきます!!
はい~返事する
で昨日の返事・・・寝言言うよ!
寝ぼけて壁に先制パンチして穴開けたり・・・
寝ぼけて整髪料飲んだりね・・・
で昨日の返事・・・寝言言うよ!
寝ぼけて壁に先制パンチして穴開けたり・・・
寝ぼけて整髪料飲んだりね・・・
家の隣も酷いですよ。
前にBSアンテナを付けた時「よくテレビを見る時間があるわね。せいぜい教養を身につけたら」と言われました。
他人にそんなこと言う隣人こそ教養と常識を身につけたらと言いたかったです。
自分の気分しだいでニコニコしたりツンケンしたり
振り回されるのは嫌です。
ホント何処にでもいますね挨拶をしない人。
ボスさんの気持ちよくわかりますよ。
前にBSアンテナを付けた時「よくテレビを見る時間があるわね。せいぜい教養を身につけたら」と言われました。
他人にそんなこと言う隣人こそ教養と常識を身につけたらと言いたかったです。
自分の気分しだいでニコニコしたりツンケンしたり
振り回されるのは嫌です。
ホント何処にでもいますね挨拶をしない人。
ボスさんの気持ちよくわかりますよ。
他人に怒りを感じた後は、なんだが悲しくなってしまいます。
そういう事が無いよう日常を送りたいものです。
ボス家族は我慢して、トラブルにならないように工夫してらっしゃる。
えらいな~。( ´∀`)
そういう事が無いよう日常を送りたいものです。
ボス家族は我慢して、トラブルにならないように工夫してらっしゃる。
えらいな~。( ´∀`)
2010/06/09(水) 02:04 | URL | オカチン #-[編集]
老舗で商売(和菓子)やっている隣人!
商売人なのに挨拶をされたこともないからこちらもしません!
最悪は店を建て替える時に境界線の杭をずらして50cmもうちの敷地内に入り込んで建てたっ!!!
(あとで知ったことで【;´д` 】 トホホッ・・・)
絶対に評判が良くても此の店のは買わない!!!食べない!!!
トラブルの無い平穏な生活が望みです【Q_Q】
商売人なのに挨拶をされたこともないからこちらもしません!
最悪は店を建て替える時に境界線の杭をずらして50cmもうちの敷地内に入り込んで建てたっ!!!
(あとで知ったことで【;´д` 】 トホホッ・・・)
絶対に評判が良くても此の店のは買わない!!!食べない!!!
トラブルの無い平穏な生活が望みです【Q_Q】
◆イケテナイオヤジさんへ
寝言はイイけど、寝ボケがヒドすぎ
◆萌猫さんへ
そりゃまた酷い言葉ですね!!
人を傷つけるような事を言って楽しいんでしょうか?
人の体を借りている宇宙人ですよ
◆オカチンさんへ
工夫と言えるのか?
争いたくはないですからねぇ
喧嘩っ早いボスも、ご近所とは揉めたくないです
◆こゆきさんへ
50センチも
南側の家には、栗の木があって
ボス庭に葉っぱやら何やら落ちてくる
ボスが掃いているのを見ても何も言わない・・。
こゆきさん所のとは、内容が違うけど嫌だね!
寝言はイイけど、寝ボケがヒドすぎ


◆萌猫さんへ
そりゃまた酷い言葉ですね!!
人を傷つけるような事を言って楽しいんでしょうか?
人の体を借りている宇宙人ですよ

◆オカチンさんへ
工夫と言えるのか?
争いたくはないですからねぇ


喧嘩っ早いボスも、ご近所とは揉めたくないです

◆こゆきさんへ
50センチも

南側の家には、栗の木があって
ボス庭に葉っぱやら何やら落ちてくる

ボスが掃いているのを見ても何も言わない・・。
こゆきさん所のとは、内容が違うけど嫌だね!
挨拶は大切なんですね
江戸っ子ボスは
近隣は無視という・・・・都会のイメージでしたが
違うんですね
ボスに背を向けた隣家は
当然・・・村8分ですね(*´∀`)ノ
結構近所関係はね・・気つかいますよね
江戸っ子ボスは
近隣は無視という・・・・都会のイメージでしたが
違うんですね
ボスに背を向けた隣家は
当然・・・村8分ですね(*´∀`)ノ
結構近所関係はね・・気つかいますよね