fc2ブログ
私は、姑。
次男夫婦と同居中!  “となりの芝生”を見てはダメ! 我が家が一番!
≪11月   2023年12月   01月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
攻める男。。












                    CM  を  見て   








                 ぼす  まんぼう って  3おくこ たまご を  うむの 



                 チョイト  お待ち  



                 ぼす  こおろぎ って  あし に みみが  あるの 



                 チョイト  お待ちっ  








                 ぼすぅ 

          
         160730+(4)_convert_20160730092033.jpg








                 カワイイ顔 して  次は  何だぁ  
                                   









スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
可愛くないおじさんからのしつもーん

「ボスはなんでボスなのぉ?」
2016/07/31(日) 08:25 | URL | たっつん #YHInhhNk[編集]
★ごきげんよう★
★たっつんさんへ
真面目にお答えします v-17v-219
10年前に。v-14 長男家の v-205 長男(現在小学4年生)が誕生した時、
嫁さま v-513 の実家 v-208v-209 両親 を、ジーちゃん・バーちゃんと呼ぶと言われ、
「バアバ」は、ボス母の呼び名だったので、
ボス家はボスが家長でボスだから、
『ボス』となりました v-237
それにぃ、、、一番年上だったし v-218v-17
2016/07/31(日) 09:35 | URL | ボス。 #-[編集]
こんにちは!

お孫さんも
ボスの子供の頃には負けるでしょう~v-218
2016/07/31(日) 11:07 | URL | tookue #5bwaSGmE[編集]
こんにちは
とても良い質問です!
2016/07/31(日) 14:57 | URL | 花ちゃん #CrjQz2mk[編集]
子供の矢継ぎ早の質問。
答えるほうは大変だよね~
2016/07/31(日) 14:59 | URL | 太巻きおばば #-[編集]
ボス。 さん

こんばんは
知識欲、旺盛ですね、
頭がよくなるなぁ!
2016/07/31(日) 18:23 | URL | しろ #-[編集]
ボス。さん!!
おばんです!
お孫さん二人に捕まるとボス。さんも容易でありませんですねー。汗)
勉強しなくちゃね~~先生の役目ですものね~~涙)
2016/07/31(日) 18:33 | URL | 荒野鷹虎 #JyN/eAqk[編集]
★みなさん、ごきげんよう★
★tookueさんへ
そうかも。。。 v-17e-270


★花ちゃんへ
「一休さん」に出てくる、「どちて坊や」みたい v-17e-330


★太巻きおばばさんへ
でもねっ v-356
知らないことは、調べて(v-216)でも答える主義 v-17v-221


★しろさんへ
算数は苦手なんですけど。。v-157 v-284e-263


★荒野鷹虎さんへ
知らないことを知りたがるのは、今のボスも同じだし v-222v-17
2016/07/31(日) 19:06 | URL | ボス。 #-[編集]
こおろぎ、、、足に耳??
答えが知りたい!笑
ほんとうに色々聞いてきますよね。
ほんとうにかわいいお顔で、、
ボス、、生まれたときどんな服着て生まれてきたのぉ~~?なんて聞かれそう!
2016/07/31(日) 23:09 | URL | ami #-[編集]
ああ、あのCMですね。
勉強になります。(^^)
それにしても、3億個って、すご過ぎ・・
2016/08/01(月) 00:14 | URL | ジェイジェイ #-[編集]
★おはようございます★
★amiさんへ
えーーっ v-356
用意しとかなきゃ v-17e-270


★ジェイジェイさんへ
見た目が気持ち悪いですよ v-17e-330


★拍手コメ pさんへ
焼きもち焼きすぎて、焦げすぎないようにね v-17v-219
2016/08/01(月) 05:51 | URL | ボス。 #-[編集]
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .