この記事へのコメント
ありゃーかわいそうに。。。。(´;ω;`)ウゥゥ
2023/05/26(金) 14:09 | URL | いとこいさん #-[編集]
お外の世界は厳しいですね。
可哀想で残念ですが、仕方ないですね(泣)
可哀想で残念ですが、仕方ないですね(泣)
まだ生まれる前に落下するのは珍しい気がします。
ヒナがかえって巣が小さくてヒナの数に合わずに押されて落ちてしまう
なんて事は毎年会社の軒下で見てきました。
落ちたヒナを巣に戻す事が出来ず、愛鳥センターへ持ち込んでいました。
たまごが落下して破損すると、どうしようもないですね。(-_-;)
ヒナがかえって巣が小さくてヒナの数に合わずに押されて落ちてしまう
なんて事は毎年会社の軒下で見てきました。
落ちたヒナを巣に戻す事が出来ず、愛鳥センターへ持ち込んでいました。
たまごが落下して破損すると、どうしようもないですね。(-_-;)
ボスさん、
自然の流れとはいえ、、、涙
みんな一生懸命に生きているのですね。
そこに、恨みつらみがないのが、学びです。
自然の流れとはいえ、、、涙
みんな一生懸命に生きているのですね。
そこに、恨みつらみがないのが、学びです。
2023/05/26(金) 21:33 | URL | ami #-[編集]
自然は厳しい。
でもだからこそ美しいのだとも思います。
だけどやっぱり切ないですねぇ。
でもだからこそ美しいのだとも思います。
だけどやっぱり切ないですねぇ。
2023/05/26(金) 23:04 | URL | くるみ #ldZkwzAY[編集]
うーん・・・
これも運命なのかな?
自然界は厳しいですね。
これも運命なのかな?
自然界は厳しいですね。
2023/05/27(土) 08:33 | URL | 太巻きおばば #-[編集]
仕方ない事ですが、可哀そうでしたね。
でも、こんな光景を見る機会があるのは
羨ましいかなあ~。
でも、こんな光景を見る機会があるのは
羨ましいかなあ~。
2023/05/27(土) 09:09 | URL | apricot・a #-[編集]
★いとこいさんへ
割れている卵の中味は、アリが。。

★ジェイママさんへ
自然の摂理ですね

★プリティ・カフェ・チューリップさんへ
出入りするときに、蹴っ飛ばしたのかな

★amiさんへ
毛のないヒナも、見る時があります

★くるみさんへ
ヒナの時は、庭に埋めてあげるんですけどね。。

★太巻きおばばさんへ
ボスも、何もできません

★apricot・aさんへ
雨樋が、巣作りの葉っぱなどで詰まることもありますよ
割れている卵の中味は、アリが。。


★ジェイママさんへ
自然の摂理ですね


★プリティ・カフェ・チューリップさんへ
出入りするときに、蹴っ飛ばしたのかな


★amiさんへ
毛のないヒナも、見る時があります


★くるみさんへ
ヒナの時は、庭に埋めてあげるんですけどね。。


★太巻きおばばさんへ
ボスも、何もできません


★apricot・aさんへ
雨樋が、巣作りの葉っぱなどで詰まることもありますよ

